Low Level Lovers

The stories of low layer programming and developments.

Ubuntu 20.04 LTSをインストールしてみた

f:id:markdevel:20200502061009p:plain

ついにUbuntu 20.04 LTSがリリースされたのでアップグレードしてみました。

18.04 LTSからのアップグレード

普段使いはWindows 10ですが、もはやSteam専用OSになっとります。Linuxじゃないと趣味のプログラミングが捗らないので、VMware WorkstationにUbuntu 18.04 LTSを入れて日々過ごしています。

18.04から20.04へのアップグレード手順はここにのっています。端末から以下のように打ち込んであとは画面の指示に従って "Y" を何度か叩くだけ。

$ sudo apt update
$ sudo apt install update-manager-core
$ sudo do-release-upgrade -d

しかし、アップグレード完了後に問題が発生。ログインすると画面がフリーズしてしまった。ログイン画面右下からWaylandを選択すれば回避できる。あと、18.04と変わらずsnapでインストールしたアプリは日本語入力ができない。20.04ではChromiumブラウザがsnapで提供されるので大変困る。

この18.04環境、実はxrdpの不具合を回避するためにServer版をインストールした後でデスクトップ環境を導入した訳アリなので想定外の問題が表出したのかもしれない。ウェブ上に20.04の情報は少なく、ソースコードを追う気力もないので愛着あるこの環境のことはすっぱり諦めて捨てることにした。

20.04 LTS を新規インストール

仕方ないのでVMware Workstation上に20.04を新規インストール。新しいのはきもちがいいね。

こちらの環境ではWaylandを選ばなくても画面がフリーズしなくなったし、snapでもあっさりと日本語入力できてしまった。

f:id:markdevel:20200502063522p:plain

アップグレードは慎重に

18.04から20.04へのアップグレードを検討している方はもう少し待ったほうが安全かもしれないです。アップグレードする場合でもスナップショットをお忘れなく!